戯言

2015年05月

過去のイラスト報酬“不払い”問題で騒動 代アニ、漫画家とのトラブルで公式見解

良く執筆とかイラストとかの世界で支払トラブルの話があって、聞いてみると契約書が無いみたいな話が多いのよな。個人的には良くそんなんで仕事したな、と思うんだけど、まぁ契約書求めるかどうかは個人の信条みたいなもんだから自由ですけどね。
オイラもWeb案件とか色々やったけど、発注(契約)しなかったことはないし請求書送ってこなかったイラストレーターとかデザイナーさんはいないな。逆に発注書とか契約書が無く後払いで働いたことも無い。

誠実とか仁義とか愛とか、そういうのは大事だと思いますけどね、それとこれとは別ですから。何かの時の保険みたいなもんじゃないですか。契約も無く仕事をして後から払ってくれないとか騒いでもねぇ、しょうがないよねぇ、と個人的には思うのですよ。ちなみに発注書も立派な契約書です。逆に発注したけどちゃんと仕事するか心配なときは発注請書を取りますね。

だもんで、基本的に代アニの見解の前半は分かるんだけど、後半の同額の解決金を払うってとこが良く分からん。発注したかどうかが良く分からない。分からないし請求時効が過ぎているものだからコンプライアンス上払えない。うん、分かる。
でも、同額の「解決金」を払うことで交渉中。

これ税務署的にありなんでしょうか?

仕事を頼んだ証憑も、納品物も確認出来ないけど第三者に会社のお金を払いますよ、と。
これが可能なら、もしオイラが会社やってて、今期儲かっちゃった、うふっ、って時には友人知人から「10年前の仕事の対価払えやおらー」って書面もらって twitter とかで騒いでもらって、それはコンプライアンス上払えないけど解決金としてどうでしょう?ってお金払う。で、みんなで南の島にでも行って酒池肉林ってのはどうだろうか?

改正道路交通法等の一部施行について(平成27年6月1日施行)

罰則強化だそうですよ、奥様。でもって、何故か警視庁には特集ページが無かった。他の県警はあるのに。

別に合法な物が違法になった訳では無いので、今と変わらないわけです。結局警察が取り締まりしないから今でも野放しだし、罰則が強化されても取り締まらなければ罰則も与えられないしね。ま、でも講習代を取れるようになるってことは本気になるのかなぁ。

徒歩通勤の行き帰りに遭遇するチャリンコで遵法なものなんてないですよ。歩道で徐行しない、一旦停止の無視、傘持って走る、携帯で話しながら走る、両耳イヤホン、ママチャリ併走、逆走、無灯火、丁字路や交差点以外での信号無視。道路を走ってるチャリも信号無視はほとんどするもんね。逆にちゃんと信号守ってると「お、ちゃんとしてるな」なんて思ってしまうぐらい絶望的だ。

ということで、来週からどの程度本気で警察が動くのか見物であります。

久々にジロが面白かった。

1級へ登る手前でマリアローザのコンタがパンク。ここで、2位のアルを擁するアスタナがスパート。
前もアンディちゃんとコンタだっけ、ギアトラブルの間にスパートして批判されたけど、あの時はトラブルとスパートのタイミングがあまりに微妙だった。今回は分かりやすく「よっしゃ行くでぇ」という感じでダッシュ。

上りに入って、今大会絶好調のアスタナがアシストを残しまくるのに対して、ティンコフのアシストは追走の間に剥がれまくる。逃げるアルが3人体制、麓ではコンタがクロイツィゲルも切り捨てて独り。
コンタドール万事休すかと思ったら、ここから45kmの山岳TTが始まった。グイグイと踏み込んで落ちてくる選手を縫いながら上がっていくコンタと、ランダのアシストで逃げるアル…の筈がアルが苦しくなってアシストに着いていけず、と、あっさりコンタドールに合流されてしまって気まずい空気が流れる間もなくアタックしたコンタに着いていけないアル。ランダはチームの指示でエースを見捨ててコンタドールと共に登る。

結局、最後にスパートしたランダがステージ優勝してアルを逆転して総合2位に。アルは卑怯者の汚名を着るわ、タイムは失うわ、エースの座からも引きずり下ろされるわと最悪の日でしたね。こういうのがあるから面白いんだけど。

例のホイールでペナルティのポートはその後の落車で期待のTTも伸びず、山岳でも遅れ、失意の内にDNS。これでコンタドールの優勝は決定かしら。大落車でも無い限り。

バター、年7100トン不足も 15年度末で在庫4割減  :日本経済新聞
まじねぇって。うちの近所だけなのかな。

一瞬雪印バターがあったかと思うと無くなる。で、たまーにカルピスバターとかエシレとか馬鹿高いのがあってもすぐ無くなる。でも計算すると雪印バターも高騰していて、カルピスバターも昔ほど高い感じしないから怖いよね。
後は一瞬「お、バターあるやん」と勘違いさせそうなパッケージのマーガリンが山積み。

別にトランス脂肪酸がどうとかいう神経質なキャラではないですけどね、バターだって料理にちょっと使いたいなぐらいですよ。後美味しいバゲットには塗りたいかな。無理してマーガリン使ってまでねぇ、っていうのもあるし。

てか、確かマーガリンは人造バターという呼称から脱して「うちらはバターとは違うもんね」と自ら「マーガリン」という名前で売り始めたはずなのに、ここへ来て急に「バター風味」とか言い出すんですねぇ。

しかし尼の雪印バターすげーな。これが資本主義経済か。

日曜は午前中から雨予報だったのだけど、結論から言うと全く雨の降らない、どっちかというと昼からカンカン照りの夏日だった。

10時半ぐらいに家をでてフラフラと。毎年行く交差点に着いたのだけど、ベストポジションを親子連れに取られていた。ここでカメラを組み立てようとしてレンズを間違って持ってきたことに気付く。ズームじゃねーよー。ま、しゃーないのでセットして5分ほど待つ。


先導のパトカーがきて、集団が来るのを遠目に確認してたんだけど、先頭にピント合わせるのが遅れるしなんかいいところなかったな。撮れた写真もやっぱりイマイチだ。


今年はなんかスピード感が無く感じたなぁ。シャリシャリというスポークの回る独特の音も耳に残らなかったし。
後で知ったのだけど片山右京がドライバーやってたらしい。多分 TeamUKYO のチームカーだと思うのだけど。

その後ふらふらと散歩をして家に戻って酒を飲みながらオークス。良い馬をみっけたとばかりに13番人気アースライズから薄くワイドで流したのだけど、2馬身差の4着。惜しかった、と言うほどではないけど、少し夢があったなぁ。

すべての先生に教えてあげたい。黒板をハイブリッド化するアプリ「Kocri」

別に大した仕組みではないけど、プロジェクタの輝度は必要だよね。まぁ教育現場で使いやすい UI やPCとの連携方法が考えられてるのであればそこは凄いね、と思うのです。

ただ、動画の中にちらっと移った AppleTV らしきものとか見ると急に不安になる。

今じゃ余りやりませんけどね、かつては良くプレゼンやってましたね。やってたというよりやらされてたかな。
で、PCとプロジェクタを有線で繋いでやってるのに、まぁトラブルの多いこと。事前にセットアップして確認しておいても何か起こったりするしね。

このプロダクト、毎日教室で授業に使う上に WiFi 利用で端末が iPhone (動画中では)ということで、この商品自体のプレゼントしてはスマートでステキなんだけど、年間200日ぐらいの稼働がどうなんすかねぇ。プロジェクタに映像出ません、とか。iTunes と同期出来ません、とか。近頃の小学校は情シスいるのかなぁ。

映像出ないぐらいならまだいいけど、アプリアップデートしたらすぐ落ちるようになりました、みたいに PCだと詳しい人がいれば何とか対処出来ることもスマホとかタブレットだと難しかったりするよね。現在更新版を審査に出していますのでしばらくお待ち下さい、でその間授業どうすんの?みたいな。
何かそういうところが不安になってしまうのでした。あ、このサービス利用するには jail break 必須にすればいいのか。

やっぱOHP最強でしたよね。MacDraw で作ったりね。あ、卒論の頃はクラリスドローだっけな。

日本選手権、19季ぶり“一発勝負”へ ラグビー協会が復活検討

先日、ちょっと中の人と話をしたときにも日本選手権の運営について触れたら、「まぁねぇ」とお茶を濁されたのだけど、これでいいような気がするなぁ。
これから Super Rugby 参戦で日程も厳しいし、今の日本選手権はトップリーグのリベンジと大学チームの思い出作りという「日本選手権」の名前に相応しくないものだからなぁ。お祭りに戻すか、サッカーの天皇杯みたいに高校・大学・社会人と地域のクラブチームレベルからトーナメント組んでやるか、どっちかだと思うのよね。

神戸が明治の選手にボール持たせたまま倒れさせずにどんどん自陣に押し込んでいったのとか面白かったもんね。1991年かしら。小杉山とか富岡とかいたね。永友もいたか。

益々、トップリーグの本気度も高まって良いことだと思うのですよ。

休養日明けの平坦なスプリントステージ。が、逃げ4人が決まって最後は駆け引きが面白かった。今回の Giro はスプリンターにビッグネームが少ないので逃げが決まった方が楽しい。

総合争いでは最後にSky が TTT の様に入ってきたのだけど、エースのリッチー=ポートに機材トラブルがあったということで40秒ほどを失う結果となった。
が、その後の発表で、ポートに2分のペナルティが科せられたと。

残り6kmでパンクしたポートにタイヤを差し出すアシストもチームカーも丁度いなかったようで、同じオージーだが別チームのサイモン=クラークがタイヤを供出してくれたそうな。が、これが UCI のルール違反。ホイールやバイクをチームを超えて貸し借りすることは違反だということで、借りたポートに2分のペナルティと。これでTT得意のポートでも総合争いが厳しくなった。コンタドールとは3分弱の差。

この件については異論も噴出しているようだけど、主催者も言うようにルールはルールだ。ま、だったらパリ〜ルーベの踏切突破はどうなのかとも思うけど。
それはそうと休養日前の第9ステージの下りでバイクごとクラッシュした砂田カメラマンが気になる。重傷ではないものの、歩けないと書いてあったんだけどバイク乗れたのかしら。
Photographer YUZURU SUNADA Diary

とあるお手伝い先で使っていたPCが逝った。リースアップ寸前だったのだけど。正直重たかったしXPだし(ほとんど端末として使わないから問題にならなかったけど)、まぁいい機会かなと思った。
総務の人が5月になったら新しいPC入りますというので、じゃあまた設定しに来ますね、と。

学生時代は、新しいマシン与えられたら Window Manager 何にしようかな、なんて色々考えてカスタマイズしまくって楽しかったんだけど、そんな熱意も歳とともに失われ、フリーランスになってからは、どこでも仕事ができるように、あまり変なカスタマイズをしないようになった。

今回もボーっと Chrome 入れて、Thunderbird 入れて、もうFirefox いらないかな、とかつらつらやってるんだけど楽しくないなぁ。SSH は Teraterm にするか、前使ってたのなんだっけな、よかったんだけど開発止まっちゃったからな。Emacsは譲れないな、とか。

ということで一段落してブログなど書いてみる。これから旧マシンの HDD の吸出し。まぁ、ほとんどのデータはネット上にあるはずだから特に必要なものないと思うんだけど。 

飲み会で良く会うHさんとこないだ話をしていたら競馬の話で盛り上がった。「じゃあさ、知り合いに頼んで席取ってもらうから行こうよ」と。

土曜日の朝10時半に府中競馬正門前。タイは要らないが要ジャケットと言われてたので、蒸し暑い曇天の中、麻の薄手のジャケットで行った。競馬仲間と競馬デビューの友人の3人で入場して待ち合わせ場所へ。Hさんは1Rからやってるらしい。元気だ。
貴賓席受付というところに入って札をもらい、手の甲にスタンプを押される。紫外線で発光する例の奴。

そのまま5階へ行って手の甲をチェックされて着席。以前、会計士の先生に連れて行ってもらった馬主席はガラス張りだったけど、ここはそこまでではないな。馬主席はタイ着用で、先生はいつもアスコットタイだった(3回ほど連れて行って頂いた)。

文字通り高みの見物である。3Rから始めて午前中から早々に勝ったので、昼飯はハヤシライスと生ビールにした。ただ、徐々に失速して、結局3勝止まり。トントンかな、と。でも、3連複や3連単メインで買って、1頭変なのが紛れ込んでのハズレも多かったので、結構盛り上がりました。箸にも棒にもかからない時はどうしようもないもんな。

結局、この日競馬デビューの友人がコツコツとワイドを500円ずつ勝って当てて終わってみれば2000円ほど勝ったらしい。やはり競馬はビギナーズラックがあるもんだなと再認識。

帰りは新宿の思い出横丁でグダグダと。終電近くまで飲んでたので、流石に日曜は頭が痛く。面倒なので、ストレイトガールとタガノエトワールの複勝だけ買っておいたら当たってた。薄いけど。まぁ、こんなの普通に買ったら当たりませんわな。
G1史上最高馬券3連単2070万/ヴィクトリアM

やっぱ競馬場は気持ちいいもので、季節の良いときにまた行きたいものです。次は秋かな。

このページのトップヘ