戯言

2014年06月

今、メインで行ってるオフィスの椅子は自前なのよね。昔、自分で会社やってて、やっと売上が立ち始めたぐらいの時に投資として買ったもの。独立起業なんて言うと聞こえはいいけど、「あたしが死んでも代わりは居ないもの」ってことで馬車馬のように働くわけです。精神的にも先の見えない状態で。決してお勧めしませんね。
で、体壊したら終わりなわけで、内臓疾患はしゃーないとしても、首や肩や腰や、そういうのはツラい。業務上ツラい。なので、椅子だけは良いものを買おうということで清水の舞台から飛び降りたわけです。

それからメインのオフィスを変える度に持ち込んで、今のオフィスでは皆さん赤なのに一人だけ緑の椅子に座ってるのですがね、近頃座面に綻びが出てきまして。別に何てこと無いんですよ、軽く擦り切れてきたぐらいで少し布帛の糸がほつれてるんです。
なんだけど、腰掛けようとする度に目に入って気になる。なんか精神衛生上よくないなー、こわいなー、こわいなー、と思ってる内に修理に出そうと思いまして。

見積もり取ったら椅子の代金の1割ぐらいでしたけどね、とりあえずお願いして2週間ほどで戻ってきました。2週間、仮の椅子ですごしてましたが、やっぱ良いわ。慣れてるのが良いわ。

で、このBlog探してみたら書いてた。
椅子: 戯言

2004年の5月か。ちょうど10年ほどになるのねぇ。オイラも30だったか。あの頃は勢いがあったよなぁ…(遠い目)

予選リーグが終わった。とりあえず1日1試合を見て、後はハイライトという感じで乗り切ったけど、印象に残ってるのはファン=ペルシーのダイビングヘッドとスアレスの噛みつき(1年ぶり3度目)か。
Luis Suárez suspended for nine matches and banned for four months from any football-related activity

どう見ても噛みつくタイミング(?)でも無いんだけど、所謂「カッとして手が出る」代わりに「歯が出る」んだろうか。4年前の好セーブに続くスポットライトである。4年後はまだ31歳。次は何をしてくれますでしょうか。

スペイン、イングランド、イタリアというところが大会を去ったのが騒がれたけど、個人的にはあまり驚きでは無かった。特にスペイン、CLとか見てても思うけど、細かいパスを繋いで崩しながら…という所謂ポゼッションサッカーは随分対応されてきている感じが強い。逆にマドリのCロナとベイルが典型的だけどスピードもしくはパワーのある選手で一発後ろを狙ってとか、カウンターからドリブルで、というのが短期決戦では強い、逆に言うとそれに対応出来る守備がないとキツイ、ということなんだろう。イングランド、イタリアもある程度順当な敗退だったと思う。

逆に、ドイツの安定感は凄い。後ろからずっしりと構えて、ちょっとやそっとじゃ崩されない感じがする。その点、ブラジル・アルゼンチン・オランダ辺りは怪しいんだけど前が圧倒的だからな。レオ様はまだ本気出してない感じすらするし。得点圏にランナー背負う前のダルビッシュみたいな。

で、ザッケローニ監督が辞意を発表だとか。ここ最近の代表監督の中では就任中の評判が一番良かったような気がするのだけど、集大成でやっちまった感じですかねぇ。人選とか戦術とかね。選手との折り合いの中でザッケローニがやりたいシステムや戦術を選択できたかどうかも怪しいけど。彼は彼で協会とのコミットメントがあったのだろうし、結果との差があったんだろうから仕方ないんだろうなぁ。
多分、親善試合ぐらいなら無難にこなせるところまでレベルがあがったんだろうけど、ガチの大会ではまだ厳しいと。それがザックのせいかどうかは分からない。今回のアジア枠の成績を見ても、チームのレベルが上がったとは言いながら欧州や南米は更に伸びていたと。1枠減りますかね。イブラが出た方が盛り上がっただろうし。

列島ブルーな朝…日本代表W杯敗退で“逆経済効果”306億円
4年前、友人の知人(要は赤の他人)の家で集まってサッカー見ようと誘われた。あまり気乗りしなかったけど行ったのよね。日本-オランダ戦だった。何かパーティグッズみたいなの買ってきてたりして変な盛り上がりだった。
どっちが勝つか、みたいな話を振られたのでオランダだと思う、ファン=ペルシー(当時はアーセナル)が楽しみだ、というような返答をしたらドン引きされた。
ニワカがどうこうと言う気はしないけど(誰だって最初はニワカだ)、取っかかりだからこそ冷静にチームが置かれてる状況を判断するのは大切だと思う。

結局、大手代理店とそこから放映権を買うマスコミに踊らされて、どう考えても厳しい「予選突破が普通」な雰囲気に踊らされる。4年前も今回も。FIFAランキングが何の指標か分かってるんだろうか?
選手だって可哀相じゃない。欧州の一流どころでちゃんと出てたのは岡崎と長友と内田ぐらいですよ(吉田って誰?)。皆さん、△言いますけど、個人的には本田は前回大会で俊輔が急に凋落したもんで、慌てたスポンサーと代理店が仕立て上げた新しいスターでしかない。彼自身気づいてるのか気づいてないのか分からない性格だけど、持ち上げられた後に来るのは落とされることだけよね。俊輔の時も潮が引くようだった。

とりあえずマスコミをどうにかしたいですね。テクニカルな話が全く無くて「自分たちのサッカー」「気持ちの問題」とかいう質問や批判をする記者や解説者は滅びなきゃいかんですよ。ナカータの時代から意味不明な質問が多すぎる。
世の中にはちゃんと欧州/南米のリーグやJを毎週見て、きちんと話が出来る人達がいるんですから。スポーツライターとか雑誌編集者とかスポーツ実況アナウンサーとか。ただの元代表選手やキー局の局アナやタレントには別で得意な仕事があるでしょうにね。

ということで、4年前も書いた気がするけど、代表応援して悔しい思いをした皆さんはリーグとヤマナビ、天皇杯を見に行きましょう。7月半ばから始まるから。スタジアム行って。ビール飲みながら。代表選手見られるよ。

あ、じゅんいちダビッドソンが心配。

忘れてた。

土曜日のイタリア戦でビールを我慢したのは、その後に備えて。久しぶりの公開きき酒会に参加するので。
毎年平日に行われていて、ニート時代は毎年行っていたんだけど、このところ第2種兼業ニートになってからは参加出来なかった。今年は土曜日ということでラグビーの後地下鉄を乗り継いで池袋へ。

着いて会場に入ると東北エリアに長蛇の列。それ以外はそうでも無さそうなので、とりあえず東海から。

いつもの光景ですね、スポイトで自分の杯に酒を移して啜って吐く。

なんだけど、今年は土曜開催ということもあってか、変なのが多かった。一番引いたのは、併設の日本酒フェアで貰ったのか買ったのか、つまみを載せた紙皿を手にきき酒する女性3人組。あのー、きき酒に食べものって何をしに来てるの?後は、やたらと後ろから押してくるオバハンとか。ヘロヘロのオッサンは毎年いるけど今年は多かった気がする。気持ち悪かったなぁ。オイラの方をじーっと見て、ニターと笑うオッサン。そっちの気の人かと思ってたらただの酔っ払いだった。

とりあえず金賞受賞の酒は一通り利いたんだけど、正直あんま印象がないな。結構急いで回ったのもあるか。兵庫・京都の大手蔵のが例年より美味い気がしたぐらい。全体としては米の種類が増えたし(以前は山田かそれ以外かっていうぐらい、ほとんどが山田錦だった)、純米で勝負する蔵が増えていると思う。

その後フェアの方に行ったんだけど18時過ぎてたので食べ物系は殆ど終わり、山梨の酒造組合に至っては既にもぬけの殻というやる気の無さ。新潟が浴衣のオネーチャンを並べてオッサンどもの人気でしたね。確かにほとんどの都道府県の酒造組合は蔵元のオッサン達が酒を注ぐので、あれは異色で目立った。

19時ぐらいに、山形からお越しのS製造部長と合流して渋谷の店で飲み。だけど、皆、出品酒を大量に利いた後なので、何とも鼻が甘ったるく、出来るだけ香りの低い純米酒をお願いします、という変なオーダーをし、飲みながら色々苦労話や裏話をお聞きしてお開き。歩いて帰ったら0時丁度でした。

疲れたけど充実の土曜日。

国際ラグビーボードの世界ランキングが23日に更新され、21日にイタリア代表を下した日本が過去最高位の10位にランクアップを果たした。過去の最高位は12位。

先日のイタリア戦の勝利によって初のトップ10入りとなった。9位サモア、8位スコットランド辺りまでが背中の見える辺りか。そこに現時点では越えられない壁があって、フランス、そしてウェールズ・アイルランド・イングランドの所謂「宗主国」が続き、トップ3にワラビーズ・ボクス・オールブラックスと並ぶ。
あんまり勝てそうなイメージ無いけどランキングだけならアルゼンチン(12位)越えたんだなぁ。

ちなみに日本のFIFAランキングは46位。競技人口が全く違いますけどね。野球よりは多いけど。
まぁここに来ての強化は、やはりエディー=ジョーンズの手腕によるものと言わざるを得ないんだろう。

その一方で「ラグビー協会、3年連続の赤字」なんてニュースもある。

日本ラグビー協会は19日、東京都内で理事会を開き、約2億3000万円の赤字となる2013年度の決算を承認した。12年度の約4億3000万円から約2億円減ったが、3年連続の赤字によって内部留保金は約8億3000万円となった。

余りに単純な計算だけど、このまま行くと4年持たずに破産ですわね。ってことは2019年の日本での World Cup の時には清算された日本ラグビー協会が…まぁ何とかするんでしょうけど。
アルゼンチンもかつては全くラグビーの人気が無かったけれどもランキング上昇、つまり代表が強くなることで国内での人気が急上昇し、良い選手育ってきたと言う。ジャパンにもそれを期待したいなぁ。こないだのイタリア戦でも後ろの小学生は結構詳しくて見る目あったしな。何故か大野のことを「落ち武者」と呼んでたけど。

サッカーも日韓戦なんかで盛り上がってないで、もっと上のチームとガッツリ出来るようにしないとねぇ。今回の大会でアジアのレベルが露呈して、文字通り井の中の蛙だったということが分かったんじゃ無いかしら。JFAは潤沢にお金あるでしょうから、欧州に顔の利く監督も取れるんだし、もっと良いマッチを組んで、ボロ負けしながら強くならないとねぇ。

何となく国立博物館のメルマガを取ってるんですけどね。昨日来たメルマガが

本日配信を予定しておりましたメールマガジンは、
6月30日(月)に配信を延期致します。
いつも楽しみにしてくださっている皆様には、
ご迷惑をおかけ致しますこと、心よりお詫び申し上げます。

となってまして。

なんだろうかと思っていたら
「長年の夢、実現」 24日開幕の台北・故宮博物院展で開会式

同展については、宣伝ポスターの一部で同院の正式名称「国立故宮博物院」が正しく表記されていないとして台湾の総統府が日本側に抗議。東博が速やかに修正に応じたことで、予定通り行われることになった。予定されていた馬英九総統夫人、周美青氏の開会式出席は見送られた。

で、更に色々探すと、博物館はちゃんと記載してたけど、一部主催者メディアが「国立」の字を抜いてポスター等を作った事への抗議だったとのこと。なんだけど、何故かその記事はキャッシュはあっても本体が消されてるのよね。少なくとも最初の時点で報道したのは産経と日経だけだったみたいだ。

でもって、結局色々記事を見ても、「台北故宮博物院展、24日に開幕 東京国立博物館」なんて感じで、結局国立を抜いて報道してるみたいね。まぁ、時間や字数が限られてるから国立ぐらい削っても仕方ないんでしょうか?揉めたところなんだし、朝日も主催者なんだから気を遣ってもよさそうなもの。

例えば「京都国立博物館」を「京都博物館」って言われたら随分違う気がすると思うんだけどなぁ。大東大を東大とか。本千葉と千葉とか。東仙台と仙台とか。

そういや、昨日飲んだ友人が別の店で雪の茅舎を頼んだら、店員が奥に向かって「ゆきぼう1つ!」って通したって話を聞いた。「ユキボウ」はやっぱイメージ違うよなぁ。

金曜の朝はイングランド-ウルグアイを見て仮眠取ってシャワー浴びて出社したら、社員が一人早々と来てギリシャ戦見てた。お寒い試合だったようで可哀相に。

翌日の土曜日がオイラの中の代表戦。ここのところ連敗続きでランキングを落としているものの、今や 6 Nations の一角(いつも圧倒的に弱いけど…)であるイタリア戦である。

欧州一とも評される No.8 パリセ、LoR のドワーフのような容姿のPR カストロ=ジオバンニは怪我や疲労で来日しなかったのが残念だけど、ベルガマスコやポルトラーミなどが先発出場だったのを見てもホンモノのイタリア代表が来てくれた。やっぱエディーさんが監督になってから良いマッチが組めるな。CTB マージは登録されてたのにリザーブにもいなかったな。怪我したのかしら。

天気は例によって雨予報から回復して曇り。時折日が射して暑かった。が、諸事情によりビールは我慢。スパークリングウォーターで耐える。スパークリングウォーター、苦手なんだけどね、間違って買っちゃったのよ。たまにUSでやるパターン。

試合は開始早々に山田が飛び込んで先制トライ。あらまぁ、と思って見てたけど、前半はペナルティトライを取られたこともあって13-13 のまま終了。ハーフタイムへ。

後半、2つのPGで6点差まで広げ、1つPGを返されたものの、19分に鮮やかにCTBサウのトライが決まり、五郎丸もしっかり決めて26-16の10点差に。
その後、タッチ際のボールキャッチがプレイオンで両チームフワッとしたところを突破されて1本トライを返されたが、そのまま3点差で勝利。まさかの勝利、それも点差以上に固い勝利に見えた。ウェールズ戦の時はヒヤヒヤしたもんな。

日本は何と言ってもスクラムが強かった。

モールは結構押される場面があったんだけどな。スクラムは随分強化されたのが、このところのサモア戦とかでも分かる。後、ゴール前の執拗なFWのアタックにも体を張って良く止めて粘ったのが勝因かと。
逆に、ラインブレイクしたときに孤立してしまうシーンが何度かあった。高いレベルのチームはまずサポートが来ることと、来ないときはスピードを緩めてフォローを待つという判断が出来るので、その辺りが更なる伸びしろかなぁ。
イタリアはブレイクダウンに早く強く絡んできていたのだけど、展開したときのハンドリングエラーが多かったのと、スクラムを押せなかったのが誤算だったんじゃないだろうか。後半は選手が苛つくようなシーンも多かったし、前半はディフェンスの時に大きな声が出ていたんだけど、後半は聞かれなくなった。

後、この試合、南アフリカの主審とNZのアシスタントが吹いていたんだけどしっかりとしたレフェリングで良かった。日本がペナルティトライ&シンビンを取られたところも含めて。トップリーグもこれぐらいしっかりしてくれればなぁ。

というところで、国際マッチシーズンは終了。2ヶ月後には秩父宮でトップリーグ開幕です。

なんか脳科学者?のオッサンが脱税してたのを逆ギレしたと。

脱税脱税って秋の虫みたいにうるさいから書いとくがな、オレが申告してなかったのは悪いよ。謝る、ごめんな。でも、倍返しでたくさん払ったんだよ。ものすごく損した。その後も毎年たくさん納税して、国家の財政に貢献している。お前らにごちゃごちゃ言われる筋合いはない!

脳科学言う前に自分の脳味噌を見直した方が良いと思うのだけど。てか、テレビに出る「脳科学者」ってトンデモ科学みたいな人が多いというか、真っ当な人が真っ当な事を言っても面白くないんだろうなぁ。ま、見る側もそこまで心の準備をして楽しまなきゃダメってことだな。

脱税したという罪に対するペナルティとして「たくさん払」わされただけであって、損得勘定ではないのだよな。「ものすごく損した」というこの発言は裏を返すと「ばれなきゃ丸儲け」という思考が露わになっていて悪質極まりない脳の持ち主かと。

テレビは良くこんな人を使い続けるなぁ。同じ穴の狢的な感じなのか。

「誤解」て。

この歳にして初めてワイヤレスマウスを使いました。

週明けぐらいに出社してマウス使ってたら急にホイールがゴリゴリしだしまして。M$の普通の奴使ってたけど、そろそろ替え時かな、と思って Amazon でポチッと。色々迷ったけど1000円台だし、とりあえずこれでいいかと Logicool。キーボードは倉庫から引っ張り出してきた Logitech なので揃ったことになる。
ちなみに、日本では商標の関係で Logitech が使えないようだ。

ケーブル無いってことはバッテリ入ってるから重いんじゃね?とか、電池交換面倒じゃね?とか色々思ってたんだけど、確かにちょっと重いけど使ってて問題はないなぁ。むしろ、少し小さくなった方が気になるといえば気になる。やっぱマウスは店頭で選んだ方がいいなぁ。

とはいえ、そんなに問題を感じてるわけでは無く、たまーにケーブルが引っかかることが無くなっただけストレスから解放されたかも。

そうそう、最初「コードレス マウス」で検索してしまったよ。確かに「無線 = ワイヤレス」なイメージだけど、あのマウスのケーブルはコードであってワイヤじゃないよなー、とか。

ここのところ飲み会のお誘いが多く。

週末とかならいいんですけどね、平日に社外の人と飲むと時間が合わないのです。

基本的に働くのは18時までにしているので、18時にオフィスを出るんですがね、19時半スタートとか20時スタートと言われるとね、手持ち豚さんですよ。晴れてればいいんだけどねぇ、今日みたいにハッキリしない天気だとブラブラ散歩するのもねぇ。

18時に仕事終わるって言うと、楽な仕事だと思われるかもしれないけど、9時間はみっちり仕事してますからね。昼休みも取ってませんよ。飯はコンソール飯です。後、保守とかそういうダラダラ時間外になりそうな仕事は出来る限り受けてません。

とか言いつつブログ書いてるんじゃねぇ、というツッコミは勘弁。

去年引っ越したんだけど、リビングに収納をどうしようかと。内覧に行ったら前の人は棚を置いていたんだけど、何だかスッキリしてなかったからな。デザインの問題かもしれないけど。
そんなこんなで段ボールを積んだまま半年ほど放置してたんだけど、ふらりと寄った家具屋で展示品を処分しますってことで、半値ぐらいで売ってくれるという話になった。壁面収納ってお高いんでしょう?と思ってたけど半値ならなんとかなるし、何より家の壁と寸法がピッタリだった。

で、納品されたのが4月ぐらいだったか。まぁ気に入って使ってますよ。

ところが気温が上がってきて気になることが。

テレビの下のスペースにHDRとかを入れて置くんだけど、完璧に見えないように扉が閉まり、リモコンはリピータで中に飛ばす仕組みなのよね。この中が結構温度が上がる気がするのですよ。これ、あれかな、サーバ管理とかやってるから気になるだけで普通の人は気にならないのかなぁ。
HDRも録画や再生してないときは然程上がらないと思うんだけどねぇ、なんか気になるねぇ。

と言っても冷却する方法も無いし。ペルチェ入れたところで結局中で放熱したら意味がないしね、水冷とか出来ないし。ということで、とりあえずUSBの扇風機を買って、テレビとの配線用の穴に向けて回してますが、意味があるような無いような。
どうでもいいけど、この扇風機とても静かで、その割にはちゃんと風が来る。

色々見るとオシャレ壁面収納に限ってHDR的なものを完璧に目隠ししてるようなんだけど、皆様どうしてるんだろうか。

このページのトップヘ